アトピー以外にも、関連したトラブルを抱えた方々がいらっしゃいます。
皆さんの取組をご紹介します。
乾燥・保湿
【NEW!】ブログを更新しました。
アトピー性皮膚炎の発症予防に有力な方法として、『新生児期からの保湿剤を塗り続ける』という方法があります。しかし、否定的な報告も増えてきています。
そこで、最近の考え方に関しJEADVにレビューが掲載されていましたのでご紹介します。https://t.co/X9ABo7X9lL— ほむほむ@アレルギー専門医:noteメンバーシップ開始しました😌 (@ped_allergy) March 4, 2023
酒さ
とうとうロゼックスゲルが使えるようになりました🎉✨😆✨🎊#ロゼックスゲル#1日2回#酒さ#1本15g#マルホhttps://t.co/l6i4Gcsp27
— 園田広弥@世田谷そのだ皮膚科 (@setagayasonoda) May 26, 2022
目の病気
「目の角膜が傷つくと、角膜がただれる、濁るなどの異常が生じます。角膜が部分的に薄くなる『円すい角膜』に進んだり、白内障や網膜剥離を起こしたりすることもあります」。白内障は1~3割、網膜剥離は1~8%の割合でアトピー性皮膚炎に合併すると報告されているという。https://t.co/yt3b0EFlDY
— 時事メディカル (@jijimedical) July 8, 2022
アトピー→網膜剥離、白内障経験者として、みんなに広く知って欲しい
少しでも変だな?と感じたら眼科受診してね https://t.co/dWWIXbqBkN— うさぎ! (@fsfZr88jZrkMYa3) July 8, 2022
漢方治療
五苓散は最近飲んでて効果あるかも?と思ってる処方。これもジクジクと残ってた頭の炎症とかゆみに効いた気がする。さらに飲むと脳がスッキリと動き始める感じがする。劇的に効いている感じはしないが、確実に効いているか?現在たしかめ中。 #アトピーと漢方
— ヒハラ@西洋医学×漢方でアトピー治療 (@atopyhack) June 19, 2022
歯科
以前のことだけど、虫歯治療の銀歯が嫌で自費診療で白いセラミックにしたけど、治療した歯かどうかはパッと見では分からないレベルに感激した。
治療価格は5.5万円。保険治療では4000円程度ということで価格差は大きかったけど、満足度も大きい😃 https://t.co/KeWDbKNhYo— ta-kun (@Taakun_takun) June 4, 2022
金属アレルギーで、銀歯の金属(パラジウムとか)にアレルギーあることがわかると、証明書持って歯医者に行くと、保険適用で白い歯にしてくれます。でも最初に皮膚科で金属アレルギーの検査しないといけなくて、それは夏はできないから、秋にならないとできないかも🤔
— りんりん (@lingling_1129) June 9, 2022
免疫療法・花粉症
舌下免疫
これからダニのアレルギー対策で
舌下免疫療法をします^ ^スギ花粉とダニのやつがあって、
スギ花粉のはもう服用中。
次はダニ対策に^ ^これが「ミティキュア」
っていう名前らしい。
名前、可愛いな笑ちなみに、冊子でもらったやつ
ダニ対策の目安になるよ^ ^ pic.twitter.com/ESmqsz9YDA— ジン@アトピー 敏感肌 (@atopy_naoso) June 17, 2022
デュピとアレルゲン免疫療法の併用の効果はまだ治験中なのでよくわからないですが、(→https://t.co/bPu7TvnmN7)
主治医に舌下免疫療法も併用いいか聞いたときに「やってもいいけどデュピクセントほどIgE下がらないよ」って言われてたのを思い出して、気になって調べてみました(続)— こめ デュピクセント2年0ヶ月目 (@Kome_dupixent) June 14, 2022
個人的に花粉症対策点眼は、妊娠の可能性のある若年女性はクロモグリクサンPF(コンタクトのしたまま基本OK)、0.1%フルメトロン頓用(痒み強い時、コンタクトはずして使用)、若年女性以外の成人はアレジオンLX(高いけど1日2回でおけ)、0.1%フルメトロン頓用がいいかなとおもってる
— かんぬ (@kannu_panda) March 4, 2023
ただしフルメトロンもステロイドなのでヘルペスに間違って使うと治療に難渋することも
コンタクトレンズ感染症にもステロイドは基本増悪させるため痛み、充血を伴う場合は抗アレルギー剤だけだして改善ないなら眼科への受診勧奨をオナシャス!
— かんぬ (@kannu_panda) March 4, 2023
花粉症の抗ヒスタミン薬で眠気が少ないビラノア⤵︎は妊婦のエビデンスがないため…
妊婦さんには❣️
通常は🇺🇸での標準的治療薬で眠気少なく、ほむほむ先生のお話にもあるデザレックスを用いることが多いです❣️その元薬のクラリチンは市販薬でも可能ですが、主治医の確認してからが良いと思います🙏 https://t.co/4XUVpSxPBx pic.twitter.com/oYaKfLWd4y
— 永田真(アレルギーの正しい知識❣️埼玉医大アレルギーセンター長) (@hLwXQg0jnN0tXf0) January 17, 2023
(注射)オマリズマブ
オマリスマブ、通ってる病院にも患者さん殺到してる時あった。
でも条件厳しくて希望者が全員受けられる治療じゃないし、高価だけど効かない人には効かないって言われた。メディアで魔法の薬みたいに言われがちだけど全員が効くわけじゃないと看護師さんに言われた。— あも🐈アトピー&猫アレルギー免疫注射で寛解 (@hosiimolover) March 7, 2023
ゾレア®(一般名:オマリズマブ)はスギ花粉に対するIgE抗体と結合し、アレルギー反応を引き起こすヒスタミン、ロイコトリエン、サイトカインなどの産生・放出を抑えることで花粉症を改善させる新しい治療法で、非常に重いスギ花粉症の方が適応となります。
ゾレアは、月1回皮下注射で投与します。
臨床試験では、12週(3か月)までの投与で治療効果を判断します。 よって、まずは12週(3ヶ月、つまり3回の注射)は継続し、蕁麻疹の状態を評価し、改善した場合は中止し、経過をみることになることが多いです。
【作用機序】
オマリズマブは、ヒト化抗IgEモノクローナル抗体であり、血中にあるIgEと結合することで、IgEと炎症細胞(マスト細胞や好塩基球など)の表面にある高親和性IgE受容体との結合を妨げ、結果的にIgEを介したアレルギー反応を抑制する薬剤である。 これによる治療を抗IgE抗体療法という。
【値段】
ゾレアの薬価は75mg製剤1本で14,812円、150mg製剤1本で29,147円(2021年2月時点)
ニキビ
本当にニキビに有効と示されている治療法は、
・一部のクリニックのみで提供されている高額な点滴やレーザー
ではなく、
・どこでも安価に保険適用で利用できる塗り薬
です。「高い治療=良い治療」ではありません。標準療法こそ良い治療なので、バズツイートに騙されないで下さいね😌 https://t.co/8cPPLO8tx2
— スキンケア&皮膚科Info by 皮膚科医やさひふ (@S96405539) February 10, 2023
マラセチア・カビ・真菌・細菌感染
頭皮のマラセチア毛嚢炎は薬で改善できる?症状や原因について解説
うさぎさん😊
そういえばうさぎさんとライジンさに報告したいものをもつけたのでシェアしますね2020年に、日本から発表されています😊https://t.co/BlJPO8glmq pic.twitter.com/t9ua8hvmJp
— こめ デュピクセント2年0ヶ月目 (@Kome_dupixent) September 28, 2021
数年前アトピーの要因調べてる中で
腸の中のカビ(カンジダ)を知り、カビが糖分食べるよう身体に指令出すとかカビ駆除する時めまいや吐き気等すごい体調不良起こるとか漫画みたいで「えー本当にー?!😂🤔😂」った半信半疑だったんだけど、アレルギー専門医に本当ですって真顔で言われちゃった…— あも🐈アトピー&猫アレルギー免疫注射で寛解 (@hosiimolover) July 19, 2022
マラセチアの治療決断した理由がもうひとつあって、父親(軽度アトピー)が70歳過ぎてるのに未だに少し汗かいただけでもアトピーでてるんだよね。涼しい北海道で環境はいいし、毎日ウォーキングして無農薬野菜もたくさん食べてるのに😂
もうこれは生活習慣だけで改善難しいんじゃないかと親見て思った— あも🐈アトピー&猫アレルギー免疫注射で寛解 (@hosiimolover) July 19, 2022
去年の七夕に左指のアトピーから細菌感染起こして高熱が出て、左脇と左腕も痛くなり救急で病院かけこんで解熱の点滴打ってもらって抗生剤で落ち着いたんですが、今もまた右指が腫れてて痛く、感染してるっぽい😓
とにかく痛い。。。 pic.twitter.com/4Z8wn0Zaj5— まりか (@p_marica_) June 15, 2022
2週間前カビ検査してなんも出なかったのにまたカビの検査同じ病院でやったらカビでした、、、 https://t.co/hb2DYykTqS
— ぽ (@btssssss6363) June 28, 2021
リンスinシャンプーならぬ
ニゾラールinシャンプー🧴
ボトルに直inという使い方アリ⁉️🤔📝ニゾラール:脂漏性皮膚炎の適応
📝↑に真菌:マラセチアが関連
📝通常2%剤が使われるが
シャンプー100mLに1本混ぜる方法も…薄くない⁉️
→MIC:~0.25μg/mL…vitroではいけそう🤔海外で2%入シャンプーが市販🕺 pic.twitter.com/mp0o9BKZej
— IDCP_Hi-ro- (@IdcpHi) April 3, 2021
ヒスタミン対策・抗ヒスタミン剤
#デュピクセント してるので今は使わなくなったが、#抗ヒスタミン剤 は塗り薬以外の武器として使ってた
「アトピーに抗ヒスタミン剤は効かない」という意見がありましたが、医療関係者からの情報です👇
アレグラはアトピ—性皮膚炎の痒みを軽減する https://t.co/OEjgRNd8P9 @ped_allergyより
— ライジン@アトピーでも快適に生きる (@raijin0423) September 12, 2022
夜になると痒みが増すのはヒスタミンが夜の方が分泌しやすいから。夜に食べた食事が寝ている間に肥満細胞を刺激して痒くなります。出来れば夜19時以降に食事をするのを避けてみるといいかもしれません。ヒスタミンは覚醒の作用も持っているので夜更かしは厳禁です。難しいなら夜の甘い物は控えてみて。
— ret_ : アトピーでも諦めない。 (@cortisol45) May 25, 2022
シミ・色素沈着
シナール皮膚科で出してもらってる人って、なんて言って出してもらってるんだろう?🙄うちの皮膚科、あっちもこっちも「ビタミンCは保険適用で出せない」って言うのみ。でもこっちとしては、アトピーの炎症で色素沈着してるところを治したいわけじゃん。医者によって処方が違うの納得できん🙄
— りんりん (@lingling_1129) March 18, 2023
シナールを飲んでいる方本当に多いですが、
白糖などの有害な添加物に加え、吸収率の悪いアスコルビン酸200mgしか入ってない。私は医療用サプリ3000mgは必ず取ってるので、日焼けしてもシミになりません。
砂糖入りシナール15粒は到底飲めません pic.twitter.com/q2vwtnsBFa
— Dr.Jun (@Drjun10) May 5, 2022
PTSD・HSP
残念ながら、私には知識も経験もないので、今後どなたなの協力体制などがあった場合、掲載をする予定です。
個人の辛い経験であっても、その想いも含めて、誰かの勇気や希望になることはあると、私は考えます。自分の経験を、みんなに共有したいと思われる方は、ぜひご連絡ください。
民間療法・国外治療
民間治療は、私も数知れずやってきました。
効果があったもの、無かったもの様々ですが、医療機関での提供ではないものは、その医学的な根拠が立証されていないものが多い場合があります。
また、保険の定期用ではない治療になるケースが多いので、自費になり、万が一の薬害や治療補償などもありません。
民間療法・海外での治療を受けられる場合は、日本の医療制度や補償の枠ではない事を覚悟し、自己判断とサービス提供者がわへの、施術前の確認などをお勧めします。
私は、新薬での治療に切り替えた事で、一旦民間療法的なものを一切やめました。どれが効果をあらわしているのか、わからなくなるからです。
日々の観察をする中で、また何か必要な部分があれば、取り入れる可能性がありますが、何でもかんでも薬に頼りたい訳ではないので、もし民間療法を取り入れるのであれば、食事や整体、精神的なコントロールや睡眠の改善ができるような民間治療をしてみたいとは思っています。
Twitterのフォロワーさんの中で、色々な治療をされている方がいらっしゃるので、一部紹介します。
メタブリーチバス
マグニー風呂
これです(笑)
球状の石のお風呂で、めちゃ汗だくです(笑)
短い時間からスタートして長くしてく〜
1回が2回になる〜
みたいな感じで待ち時間にみんなで話したり、近所に買い物に行ったりしてました( ̄▽ ̄;) pic.twitter.com/meZH7hRadZ— zukico (@zuki07) June 21, 2022
Dr。M
むりぽ。。。 pic.twitter.com/HvDcvrwcf6
— ぴの@デュピ2022.4.18~ (@anatamobijin) March 24, 2022
コメント