アトピーの人が周りの人に伝えるべき2つの事

アトピーの人が周りに話しておかなければいけない2つの事 アトピーの人が学ぶ事

最近Twitterで知り合った色々な方がいる。同じ悩みの人で意見を交換することが、どれだけ勇気づけられるか分かった。

 

しかしそんな中で、比較的年齢が若い人に多い悩みで「周りの人の理解」について悩んでいる人が何人もいた。

 

その人の家庭環境とか、親さんとの関係など知らないので、無責任な事は言えないが、少なからず私も結婚をするまで実家で両親と生活をした時に、同じように悩んだ経験があるから、気持ちが少しはわかります。

 

「こんなに辛い思いをしてるのに」「何で俺を産んだんだ!」と、怒鳴り散らした事もあった。そして「死にたい」と言った事で、母親を泣かせてしまった事もあった。

 

アトピーは、個人が病と闘うものではない。周りの人からの理解や協力がないと立ち向かえない。重度になれば、自分の面倒を自分で見られないので、ほとんどすべての事を手伝てもらう必要がある。

 

家族であれば頼める事もあれば、逆に家族だから余計に喧嘩になる事もある。その時の解決策は、「話す事」だ。

 

あなたは、この記事を読む事で「何を話すべきか」がわかるようになると思う。それをもとに、家族に自分の事を伝えてみてほしい。

 

アトピー性皮膚炎という病気の理解と、自分がどうして欲しいのか、しっかり伝えられている人は、これ以上このページは読まなくても平気です。

アトピーの人が周りの人に伝えるべき2つの事

先ほども少し書いたが、自分の周りの人の協力無くして、この病気は治せないと思っています。だから自分の事をちゃんと伝えられないといけません。真剣に考えましょう。

 

伝える内容は2種類あります。

●アトピー性皮膚炎という病気の事

●治療にあたって、どのように協力してほしいか

 

あなたが日常生活の中でかかわりのある人に、それぞれ言う必要がある。自分がその人にどの程度お世話になるのかによって、変わるからだ。

 

同居のパートナー、両親、兄弟、子供、会社の上司、同僚くらいでしょうか。

 

自分がアトピーである事を、あえて自ら広めるのは嫌だという人もいる。その気持ちはすごくわかる。自分の今の姿に対して「注目」を集めたくないから。

 

今の姿は仮の姿で、自分がアトピーだったか全くわからないくらい治って、その人の前に立ちたい。

 

だから、今のこんな自分である事を言いたくない。そんな風に思っている人も居ると思うし、私は実際そうだった。自分の親にさえも。

 

今の自分を、認めたくないからです。

 

でも、考えてみてください。あなたは一人で生きている訳じゃない。そうなれば、ちゃんと説明してあげないと、あなたの事がわからないのです。アトピーの事、相手が全然知らなかったらどうでしょう。知らないからこそ言われた一言で、あなたが傷つくことがありませんか?

 

見たらわかるでしょ?というのは、あなたの怠慢です。だから、2つの事、「アトピーという病気の事」を知ってもらって、そのうえで「自分がどうしてほしいのか」をちゃんと伝えるべきです。

 

そのコミュニケーションが取れるだけで、少なくともあなたの「心」はこれ以上病む事から解放されます。

具体的にどう伝えるかは、とても重要

では、具体的にどのようにこの2つの事を伝えたらいいでしょうか。実は、思ってても中々言葉にして自分の事を言うのは、難しいものです。

 

言いたい事だけを言うのとは訳が違います。理解してもらうパートと、協力してもらうパート、2つもあるのです。

 

不満を吐き出すような言い方は、言葉のトゲがあるし、間違ってとらえられると、文句を言っているだけと思われます。日頃一緒にいる時間の多い人にほど、文句が出てしまう。でもそれは、きっと相手も一緒です。

 

この続きを今、noteにまとめています。私の経験も含めて書きました。必要な人に読んでもらいたい特別な物です。(執筆中)

noteにコラムも始めました。ぜひ見てください

アトピーへの想いや、私の生き方をつづりました。

 

アトピー治療で心が苦しくなったら、息抜きしに来てください。

 

https://note.com/raijin0423  → リンク

コメント

  1. […] リンク私は今、40代の男性です。そんな私から、10代20代でアトピーに悩んでいる人に向けて、今回はブログを書きます。 […]